最近(またか!!)・・・。
最近まで ”妖怪洗濯ばばあ” でしたが・・・・(-_-;)
今は ”仕事忙しなって身体キツッ!ばばあ”(長い)・・・・です(-_-;)
会社退勤したらダラダラで家に戻ると・・・・!!

まりさんが出迎えてくれます


元気の素は 好きなものを食べています・・・


私、カルパッチョが大好き

これは、サーモンとバジルのカルパッチョ


白身の魚でもOK!!ですね~
あとは好きな映画を観る!!
最近 これをよく観ています!!

実話で サンドラ ブロックがアカデミー主演女優賞を受賞した作品です
別にドキドキとかスリルとかは ないですが・・・・
のんびり~と最近 何度も観ています・・・・・。
こんな感じで疲れをとっています、こお~んな暑いんで普通に
してても 疲れるんだもん~

バテますよね・・・

御身体 ご自愛下さい。

2010年09月05日 Posted by フミィ at 18:53 │Comments(0) │つぶやき
最近・・・・。
何だろう?? 最近 だるい

夏のせい? 歳? いやいや そんなはずは、ない

連日 日帰り温泉に通っている我が家の面々・・・、
昨晩なんて 旦那さんとお酒飲んで、まりさんの散歩に出て
「お風呂行きたいね」となり、歩いて行きましたが、帰りは 上り坂・・・
汗だく




なので、癒しを求め”好きな物”を せっせと 育てています!!

私、大の”観音竹”好き!!(写真は 違う種類のもの)


竹なので 成長が遅いですが 大きくして 部屋中”観音竹”に
したいです。
好きなインテリアにすれば 和み、癒されますよね・・・。

この方も 好きな物を 必ず傍に置いて 和んでいますぅ???
大好きな洗顔用スポンジ!!(ついに私の青色!とられた~)


少しでも 手を近づけると・・・・・


盗られまいとして、目をギラギラさせます・・・・・

和んでないかな??


2010年09月02日 Posted by フミィ at 14:20 │Comments(0) │つぶやき
ふるさと・・・・。
暑いですね!! どーーなってるんだろうって感じです

寒いのも辛いけど・・・・。
洗濯ものを干そうと 外に置いてあるサンダルを履いたら
「あちーーー


ところで 私。 夏になると食べたくなるもの。
鮎 ふるさとの味!!!

子供の頃は 毎晩 鮎・・・・・・。

父が 友釣りを趣味としていたので。 仕事が早く終わると 釣りに
行く父。 それを怒る母。 夏の風物 ”花火”のように 家でも
両親がドンパチやってました

ほとんど毎回 塩焼き。 たまに 父特製、鮎雑炊をしてくれる。
それが ほんとうに 美味しかった

鮎に飽きてしまった時期もありましたが、岐阜を離れてから
最近また 恋しくなってきました。
お盆に帰省したときは 食べられなかったので 長野に帰って
きてから食べました


揖斐川や根尾川沿いには ”やな”や こんな お店もあり
鮎がお安く手にはいります。
今度 鮎を買ったら鮎雑炊 作りますね。
出来上がりの、写真と作り方を紹介しますね
では 暑い(短い?)長野の夏を もう少し楽しみますかね~
私は 今日は 妖怪洗濯ばーさんです・・・・(洗濯ばかりしている妖怪)
そんな妖怪いたっけ? ゲゲゲの女房見てないけど・・・・。

2010年08月30日 Posted by フミィ at 13:33 │Comments(0) │つぶやき
旦那さんの主張・・・・・。
ビールは、絶対 ”瓶” が 美味い!
と、主張する旦那さん・・・・(ただの気分だと思う)
以前から 「ビールは 瓶で買おうよ~


置き場所がないという理由で 却下 していました・・・・・・

「缶は 美味しくな~い

一人で買い物に行き、買ってきてしまいました・・・・

瓶ビールのケース・・・・・

せっせ

「どこへ 置くの~~~~~




”見つけた”




ダイニングテーブルの下!!

我が家はここは 物置・・・・

食事は こちらで・・・・リビング兼食卓・・・・


これ こたつにも なるの・・・


寒いのには 勝てません・・・。
小さい子供が いたら 教育上 良くない 我が家の配置!!!
ていうか・・・・あんなに反対していた おいらは しっかり・・・
「ほ~んと 瓶の方がおいし~!!!

えーーー加減なもんです・・・・

たわいもない話ですが 幸せですわ~

健康が一番!!! さっ ご飯つくろ~



2010年08月27日 Posted by フミィ at 17:49 │Comments(0) │つぶやき
今日・・・・・。
今日の長野市の午後のひととき・・・・。




不謹慎ですが・・・・・わたくし! 雷好き

”自然の雄たけび” というんでしょうか・・・・雷の鳴っている空は
おもしろい


神秘じゃーーーないですか


まぁ も少し ガラガラ いってほしかった・・・不謹慎ですみません

では、今日は 料理を・・・・。

鶏の胸肉蒸し
(写真は 食べ終わった後、急遽盛り付けました

鶏肉がお好きな方に限りますが、蒸すだけです・・・。
あとは 自分の好きな味付け

例えば・・・
☆ 塩こしょう ☆ ポン酢
☆ マヨネーズ ☆ 焼き肉のたれ
☆ バジルとオリーブオイル
☆ わさびしょうゆ ☆ マスタード
☆ アボガドディップ ☆ バルサミコ
☆ ごま油+塩
などなど、自分のお好きな味付けを・・・・いかがですか

小皿に色々ソースなど並べておくと食卓も華やかですよ

好きな野菜とトッピング・・・結構野菜も食べれますよ~
もちろん ”もも肉”でもいいのですが 胸肉ほど あっさりはしません
もちっとした方が良い方は”もも肉”で・・・・

節約料理です!!個々がたのしめますよ~

お試しあれ~

まりさん 食べるようになりました・・・いつもの元気はないですが・・・・

明日も ゲリラ 来そうなこと、いってましたね・・・・
気を付けて!!

あ!今日の雨で 会社の商品 やられ!急きょ 明日出勤! ・・・・

雷に喜んでる場合じゃないですね・・・・・

2010年08月26日 Posted by フミィ at 21:50 │Comments(0) │THE料理!!
その後・・・。
まりさんは 少しずつ元気になってきました


ツライ時の顔
↓
元気が出てきた顔

安心しました

しかし 疲れました




2010年08月25日 Posted by フミィ at 15:49 │Comments(0) │まりさん
気をつけて・・・。
まりさん、お誕生日の翌日から”熱射病”になり具合が悪いです
飼い主の管理不足ですね。
皆様も 御身体、気をつけてくださいね
まだまだ暑いですもんね。
飼い主の管理不足ですね。
皆様も 御身体、気をつけてくださいね
まだまだ暑いですもんね。

2010年08月23日 Posted by フミィ at 16:45 │Comments(0) │まりさん
まりさん!!・・・。
今日はまりさんのお誕生日




昨年の12月に我が家の家族になった頃・・・・。

あどけな~い

・・・・・・・・・・・・。

まさか この方が我が家のトップに君臨するとは・・・・





(MEGドックの校長先生にしかられそう・・・

まっ



2010年08月20日 Posted by フミィ at 17:15 │Comments(0) │まりさん
お盆休み②・・・。
ここで、また勝手におすすめの、フミィシュラン 滋賀編!!

ごぞんじ!! 天下一品のらーめん



ここの”こってりらーめん”が好評ですが、私は”あっさりら-めん”で
頂きました・・・。

次は・・・・ 岐阜編!!

モーニング



ただ、朝 飲み物を注文するだけで ”ついてくる”


岐阜では(郡部には特に多いかな・・) 喫茶店が多い!!
車で走っていたら 探さなくてもすぐ見つかる。
朝 起きたら 「モーニング行く?」とか言って、朝ごはんを済まします。
このモーニングは 上品な例。 他には・・・・・。
ゆでたまご サラダ パン そうめん 果物など、
ついてくるお店もあります。
すごい競争ですよ、モーニングが多くて おいしいお店は
流行っています

平日は家事を終えた主婦同士の語らいの場になっています。
有り難いサービスでしょ


名古屋も多いですね!!
お試しあれ~


2010年08月19日 Posted by フミィ at 15:31 │Comments(2) │フミィシュラン
お盆休み①・・・。
13日からお墓参りに岐阜へ行く予定でいたのに、「今から行こう

我が家の男性陣(旦那さん&息子)、12日に!。(それも言いだしたのが
16時になってから)・・・・・・






私は 12日は朝から髪を切り、ロン都さんでショッピング

それから一人でランチ

優雅に帰ってきたら急遽、荷造り



優雅な時間が嘘のようでした

で、 この方一緒でしょ・・・・・。 大変よ・・・えーえー


1時間おきに休憩よ!!

5時間以上かけて岐阜に到着! 相変わらず暑い~


これ!実家の庭。 綺麗に見える?
草取り大変らしい、命がけみたいよ


あと 蚊とも・・・・。

暑いなか親、大丈夫かな?と思っていたけど 元気でした。
一番大変だったのは この方!

甥と姪に追いかけられてましたよ~


2010年08月18日 Posted by フミィ at 09:39 │Comments(0) │おでかけ
切った!!!
お盆のお墓参りから帰ってきました。
たいした事じゃーぁ ござんせんが お聞きくだせい!
おいら 髪 きりやーした
もち Loputさんで・・・!!
これは、切る前ね!
いま、 これね!

5つ 若ぁなったと、言って おくんなまし・・・・
髪は 女の命と 言うじゃーーーーあーーーりませんか
盆の話や ないんかい!! って感じ!!です!
たいした事じゃーぁ ござんせんが お聞きくだせい!

おいら 髪 きりやーした

もち Loputさんで・・・!!
これは、切る前ね!

いま、 これね!

5つ 若ぁなったと、言って おくんなまし・・・・

髪は 女の命と 言うじゃーーーーあーーーりませんか

盆の話や ないんかい!! って感じ!!です!


2010年08月17日 Posted by フミィ at 15:25 │Comments(0) │おしゃれ
活動的に!・・・。
昨日は早朝から日帰り温泉に行き、
高校野球を見て(旦那さんは滋賀出身)盛り上がり・・・
せっかく汗を流したのに・・・・。
ドックランへ・・・!!

ごきげんな まりさん!

犬か!? はたまた うさぎか!? と思うほどの跳躍!!!

夕飯には せっせと ピザを作り・・・ほとんどホームベーカリーが
してくれるんですけど・・・・・

せっせと2枚焼きました。
今日は 旦那さんのご希望にお応えして・・・・・。

茶色いお弁当を作りました

玄米ご飯なので ふたを開けたら びっくり


暑いけど 活動的に動いています

なんか仕事入っていないと元気な私・・・・・

ええかしらん・・・・・・・


2010年08月09日 Posted by フミィ at 10:50 │Comments(0) │つぶやき
その後の・・・・。
ちょっと聞いてくださいぃ

その後の前エース(冷蔵庫)・・・

ちゅーーーーーーーーうーーーーーーーとーーーーはんぱ

に
” お冷え ”になるのよ~

えーえー どおいうこと?
お氷も お作りになれないのに・・・・・・

おおきな ”野菜室” の 少し冷える機械・・・なんて!!
皆様 お持ちじゃないでしょう~ ほおっほほ




お暇にもだせないっっ



2010年08月08日 Posted by フミィ at 17:55 │Comments(0) │ぼやき!
ゴキゲンから一転・・・・・。
金曜日にSUMMERLIVE IN CHITOSEに旦那さんと行きました。
久々、夜のお出かけでした、いつもは家の近くの居酒屋や焼き肉店が
多いんですけど・・・ 駅前まで出ると
いいですね~

なんか山から出てきたサルみたいですけど・・・・・・

LIVEもとっても良かったです

その後 生演奏が聴けるお店へ・・・・

私 ブルームーンが大好き



良い夜でしたよ~
次の日 旦那さんのすること・・・・いつもだったら怒ってることも
自然に見逃すところが ゴキゲンの証拠ですね!!

やっぱり たまには 釣った魚?にエサを与えないと・・・・
世のご主人様がた・・・・

昨日は ”びんずる”へ出て行かずに 一日ゴロゴロしてました
何故って・・・・・・!!

朝から 疲れてしまって・・・・
お嫁に来た時もたせてもらった冷蔵庫が 冷えなくなり

ひとまず 旦那さんが単身赴任で使っていた小さい冷蔵庫が

しばらく?我が家のエースになりそう

買い置きがでけへん・・・・・


主婦にしたら大問題ですよね


どないしよ~


2010年08月08日 Posted by フミィ at 16:56 │Comments(0) │おでかけ
祈り。
8月6日ですね。ヒロシマ、ナガサキを繰り返してはいけない。
オバマ大統領は「核なき世界を」の訴えを続けてほしい・・・。
今も紛争や地雷で苦しんでる人達、子供達を想うと胸に ”ぐっ” と
くるものがあります。
過去の出来事とおもわず、過去から学んでいきたいと思います。


今日で65年となる8月6日も晴れて暑い日だったんでしょうね。
忘れてはいけない 伝えていかなくては・・・・。
平和を祈念し 今に感謝します。

2010年08月06日 Posted by フミィ at 14:04 │Comments(0) │つぶやき
画伯!・・・。
今週は 仕事が入っておらず、ちょこちょことした予定が入っていて
期限も迫っているのでやらなくちゃ・・・なのに

身体が重ーーーい


連日暑くて眠れず、先週の忙しかった仕事の疲れがとれない・・・

あーーー


義妹の書いた ”絵” が 送られてきた!!!

我が家や 弟家族は 義妹の事を 画伯 と呼んでいる。
”ツライ時は 画伯の絵を見て 元気を出しましょう!!!”
と、言っている

元気でた!!!
これは 何の絵でしょう?

コアラです!!!
さすが画伯!!!・・・・。 独創的です、ワールドです。

他にも パパッと あのタッチで描いてくれます。
元気に

画伯は とても頑張り屋さんです、ミス〇〇にもなったことがあります。
またお盆に楽しませてもらえそうです!!!

我が家にも画伯が・・・・・


まりさんを描く旦那さん・・・




もどきだった・・・・


さーーーー やるかー



2010年08月05日 Posted by フミィ at 11:09 │Comments(0) │つぶやき
幼稚園!!・・・。
まりさんは 長野市大豆島のドックカントリーMEGさんからの ”ご縁”。
長野市に引っ越しが決まり ペットOKの賃貸を探しにきて
松本に帰る途中に 引き寄せられるように お店に行きました。
以前は 私のご縁でマルチーズを飼っていて、今回は息子の
希望でシーズを探していました。
MEGさんで 一目ぼれしてしまったのが ”まりさん”。

初めて家に来てくれたとき撮った最初の写真です

MEGさんでは ”トリミング” や ”しつけ教室” ”幼稚園”のように
預かってくださり 子犬の社会勉強を学ばせてもらえます。
で・・・・今日は 幼稚園へ!



いつも 本当にお世話になり よくして頂いて 相談にものって下さる
校長先生!(私が勝手に呼んでいる!

オーナー!やスタッフの皆さん!
いつも有難うございます。

とっても なごむお店で 長くいてしまったり そこで 来られたお客さんと
また話が弾んだり・・・

とーーーっても楽しい時間です

MEGさんとの ご縁を 感謝しています

今日も トリミングと幼稚園!!有難うございました


やんちゃ娘が かわいくなりました!!


2010年08月03日 Posted by フミィ at 21:21 │Comments(0) │まりさん
思い出した!・・・。
思い出した!! 大掃除していて・・・・。
ずーーーーーーーっと前から 私ひとりで やっているゲーム

64の(懐かしー) ダビスタ・・・・。

また やりたくなってきた!!!
確か前回やったのは1年前

飽きもせず ダービー馬を育て走らせております

馬に家族の名前つけたりして ひとりでニヤニヤとしております



只今の我が牧場の獲得金額・・・・ 588.310.000円 どうです?これ!
じゃーーーーーん



いや




やること よーーーさん あるんやけど・・・・今日 なぁーーーーんも
したぐね



2010年08月03日 Posted by フミィ at 14:35 │Comments(0) │つぶやき
とりあえず・・・・。
8月ですね!
暑いですが夏を楽しみたいですね
さて 連日、細かいところまで整理しながらの ”大掃除”
キッチン・・・
整いましたぁ~

引っ越してきて とりあえず 押し込んだ状態だったので
やっと使いやすくできました
次は 押入れ状態の2Fの北西の部屋・・・・。
風水では一家の大黒柱 旦那さんの方角だとか・・・・
すごい状態なので 触るのが怖いんですが・・・・
お盆休みまでには 整えたいです
では この方について・・・ですが!!

夕飯の準備のためキッチンに立つと・・・
吠えたり
飛びついたり
おねだりするように、”ちゃちゃ”をいれてくる この方

わからんのやわ~~

対策!!

買いましたぁ~
とりあえず 読んでみます・・・・


さて 連日、細かいところまで整理しながらの ”大掃除”
キッチン・・・



引っ越してきて とりあえず 押し込んだ状態だったので
やっと使いやすくできました

次は 押入れ状態の2Fの北西の部屋・・・・。
風水では一家の大黒柱 旦那さんの方角だとか・・・・

すごい状態なので 触るのが怖いんですが・・・・
お盆休みまでには 整えたいです

では この方について・・・ですが!!

夕飯の準備のためキッチンに立つと・・・
吠えたり
飛びついたり
おねだりするように、”ちゃちゃ”をいれてくる この方


わからんのやわ~~

対策!!



とりあえず 読んでみます・・・・


2010年08月02日 Posted by フミィ at 13:06 │Comments(2) │つぶやき
大掃除!!
暑い中 キッチンをひっくり返して大掃除を”まだ”やっております

なぜって・・・・・・

昨日は、さぼって一人で映画をみてきました

この夏は観たい映画がたくさんあり、今からせっせとみないと・・・・。

昨日は ”借りぐらしのアリエッティ”を観てきました

で・・・また今日は大掃除!! お盆休みまでに終わるのかしらん

で・・・昨日のあの方は お腹が冷えたようで・・・・

タオルを巻いて ガムテープで止めて寝ております
でも 食欲旺盛で3秒で完食・・・


こんな寝方するから お腹冷えるわ~






ここでフミィシュラン また伊勢編
おかげ横丁にある伊勢萬さんのお酒
老緑




辛口で冷やしても燗してもおいしい

もうひとつはおかげさま


こちらは 少し甘く感じた・・・
私は 辛口が好きなので・・・・・老緑の方が好き

でも 名前がいいでしょ!!

伊勢へ行かれたら お試しあれ~

さ 掃除しまっせ!!

